波間に消ゆ
大航海時代オンライン Notos鯖で活動中なのです(*・ω・)
2011.08.13
追加された連クエで、なんかすごい装備が手に入るらしく…!
操船士のままストックホルムに急ぎましたッ(*`・ω・)ゞ
さっそく斡旋を叩きます。
腐っても冒険者、どんなクエが出てもへっちゃらです(*゚∀゚)=3

操船士のままストックホルムに急ぎましたッ(*`・ω・)ゞ
さっそく斡旋を叩きます。
腐っても冒険者、どんなクエが出てもへっちゃらです(*゚∀゚)=3
PR
2011.08.10
2011.08.02
一年以上振りにこんにちは。生きてます一応…!
たまたまアップデートの今日はお休みだったので、堪能しました(*・ω・)
…とは言っても、北米地理クエをちょこっとやって、
北欧の新規クエストをこなしただけなんですけどねっ
これだけで満足しちゃうようになるとは…(´ω`)-3
2010.05.04
先月中旬に造船カンストしますたヽ(・ω・)ノ
さらば修行の日々、ようこそ貧乏生活…
とりあえず近場でやりくりしようにも、
商大クリッポにマスケを満載にすることすらままなりませんでしたw
旧戦列を二隻ほど売り払い、どうにか資金を作って頑張っているところデス。
GWは一日だけお休みを頂いたので、早朝にジパングに向かいました。←ティキン
ずっと造船していたので、今更ながら初上陸の長崎(´ω`)
サフラン1000のうち250ばかり納品して、貿易許可をげっと!ヽ(・ω・)ノ
試しに残りを商会貿易の方に入れてみたら全然足りませんでした。
商クリ+商サムじゃちとキツいかな。
白シャツ姿もすっかり板についてきた…
次のお休みは大海戦でつぶれるので、まぁおいおい頑張りマス。
あとア(略称)の副官用に菱垣なんちゃらって船を親方新造+24!(*゚∀゚)=3
商大ガレオンに比べると積載量は劣るけれど、必要船員が少ないのでいいですね。
余裕ができれば金庫で倉庫を強化していきたいところ。
2010.03.10
Liveイベント「世界の海を大調査~海の生きものを見つけよう!~」より、ブッセ(´ω`)
地味に新グラです。しかも塩スイーツです か …!
塩ブッセってあまり聞かないけど…検索したらお取り寄せがいくつかヒット。
スタッフさんはまったんですかね(´ω`)?
ブッセはフランス語でひと口サイズの丸いお菓子のこと。
丸くふんわり焼いた生地の間にクリームやジャムを挟むことが多いです。
生地が甘いので、今回はほろ苦モカクリームを。塩バタークリームとかいいかもね。
ブログ内検索
プロフィール
大偵察
最近の記事
(08/13)
(08/10)
(08/02)
(05/04)
(03/10)
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
著作権について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。