忍者ブログ

波間に消ゆ

大航海時代オンライン Notos鯖で活動中なのです(*・ω・)

2025.04.20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.18
ごきげんよう、ア(略称)です(*・v・)

( ゚∀゚)o彡°BC!BC!ってことで装備品の消耗も激しく…リスボンに買出し!
アイアングローブを購入したその時、



最近沸くようになったリーオの偽者の一人、通称ポリーオからtellが!@w@
(※ポルトガル国籍のリーオのため。教官命名)

しかも…



亡命してやがりましたwwwww

合計名声を20k以上稼いで、小国亡命したってことですよね…
なんという無駄な努力を…('A`)

こうなった以上、例のアレはだけは許せません!
(とりあえずアヒルちゃんで隠した↑)

どうにかしてちょーだいと言っていると、図々しくも…



ΦωΦククク

次はフレンド申請!
断られたら「整髪道具渡せないじゃん!」とか言おうと思っているとー…



あっさりお友達になれましたあああ@w@


謎の人物ですが…悪い人ではなさそうです…?(´・ω・`)



△ぽち(*・v・)
PR
2008.11.03

@w@

SS板が閉鎖されると聞いて行ってみると…



誰だ!@w@;;;

うん。私もやってみたけどね。恥ずかしいからうpしないけどね!

ライブイベントやアップデートがあったときは、ちょくちょく覗いていました。
ペットやカルネヴァレの服の色選びとか、かなり参考にしていましたし。私には見えなかった世界がアップされたときは、そのセンスに脱帽したりも…

閉鎖してしまうのは残念ですが、掲示板の管理は大変ですからね。今まで宣伝の書き込みやおかしな画像が貼られているのを見たことがないのは、管理人さんがしっかりと管理なさっていたからなのでしょう。本当にお疲れ様でした(´ω`)



△ぽち(*・v・)
2008.10.13

久々の大海戦は仏西 vs. 蘭英で、ブレーメンへの攻撃でした。

アテネ戦以来になるので、3~4ヶ月振りかな。
その間に少しは成長したのだろうか…いや、していない!
マレシャルが着られるようになったことくらいかしらね(´ω`)

2008.10.10
大海戦前夜。
今夜こそリス底デビューしちゃうもんね!と心に誓ってログイン(`ω´)

ちゃんと(逃げ出さずに)模擬に参加することはできたのですが、



リスボンじゃなくてオポルトでした。
迷子じゃないです。

カサにいらっしゃる方からのお誘い模擬とのことでしたが…
私にとっては9割方はじめましてな感じで、緊張がMAX!ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ
そんなガチガチの私にしょっぱなから提督権を押し付ける鬼軍曹…!

補給ごとに提督を回して、一周する頃には楽しくなっていて。
普段より調子も良く、明日もこんな感じだといいなぁと思ったのでありました。
支援は相変わらずでしたが…(。´Д⊂)



△来週こそリスに…? ぽち(*ゝ∀・)☆
2008.10.07

更新するタイミングがががっ
…というSSを忘れないうちにUPします(´・ω・`)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

先日、少しだけ冒険をしていたら11個目の冒険爵位が!ヽ(*´∀`)ノ



お芋さんになってしまいました。
お芋…サツマイモ…秋っぽくていいかも!チャウ((・ェ・。)(。・ェ・))((・ェ・。)(。・ェ・))チャウ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

あと、航海者ポイントでゴールドプラチナの染色料を頂いてみたり。



どうでしょう?

使った時は「どこが変わったの?」って思ったけれど、こうしてSSを比べると随分違うのね。
でも今の浅黒い肌には微妙…もっと濃かったらどうかな。色白の方がいいのかな。
ショップでお粉を探さなくちゃ!



△コンタクトレンズも欲しいのです。ぽち(*ゝ∀・)☆

  BackHOME : Next 
ブログ内検索
プロフィール
キャラクター:
リーオ
職  業:
基本冒険者(`・ω・´)
スタンス:
マイペース , 沈んだら泣く
大偵察
著作権について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

波間に消ゆ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]