波間に消ゆ
大航海時代オンライン Notos鯖で活動中なのです(*・ω・)
2008.02.21
どんどん値下がりしているスキルブックシェルフですが、今回は4段目までの作成手順と封印方法をご紹介します(*・v・)
(*´∀`)σ 1段目 バレンシア工房職人
… 工芸6、保管1 材料: 名工の大工道具5、加工鉄材、加工木材


△続きを読む前にぽち(*・v・)
(*´∀`)σ 1段目 バレンシア工房職人
… 工芸6、保管1 材料: 名工の大工道具5、加工鉄材、加工木材
△続きを読む前にぽち(*・v・)
(*´∀`)σ 2段目 ブレーメン工房職人
… 工芸8、保管2 材料: 鉄材10、木材10、スキルブックシェルフ1段目

(*´∀`)σ 3段目 リューベック工房職人
… 工芸10、保管3 材料: 鉄材20、木材20、スキルブックシェルフ2段目

※硬化ローズウッド板を納品できる国の方は、ここでハンブルグに寄り道して石炭を積むとよろしかろうー( *´`) セントルシア島(カリブPF)で石炭が出ている人はそれでもいいネ!
レシピを忘れずに><
(*´∀`)σ 4段目 自国開拓地工房職人
… 工芸12、保管4 材料: 加工鉄材、加工木材、スキルブックシェルフ3段目

(*´∀`)σ 5段目 自国開拓地(中枢都市)工房職人
… 工芸14、保管5 材料: 加工鉄材、加工木材、スキルブックシェルフ4段目
中枢都市のみのレシピなので、今回は作成できませんでした…(´;ω;`)ウゥッ
さて、4段目まで作成できたので自宅へっ!ε=ε=ヾ(。ゝω・)ノイソゲッ

新しい画面になっていますね。見やすい! スキルブックシェルフを設置(*・v・)

執事にも新コマンドが! これをポチし、

封印したいスキルを選びます!
今回は採集R7を封印するので、費用は98,000ドゥカート…
優遇スキルだとどうなるのかな? 半額?? 見なかった><

R7を封印するのに7日もかかるそうです…
今回の場合だと、7日経ったら次のスキルが封印できるようになります。

学者から依頼しなければいけないと思っていたのに、執事からできました。
これ、封印費用に関係ある? ない??

これがスキルブックシェルフ。ちゃんと4段になっています!
5段だとかなり大きな家具ということに@@
こんな感じで簡単に作成、封印できますが…使い勝手は少々… … …
以上で作成手順、封印方法のご紹介を終わりますっε=ε=ヾ(。ゝω・)ノ

△今日の一押しに感謝(*・∀・*)
… 工芸8、保管2 材料: 鉄材10、木材10、スキルブックシェルフ1段目
(*´∀`)σ 3段目 リューベック工房職人
… 工芸10、保管3 材料: 鉄材20、木材20、スキルブックシェルフ2段目
※硬化ローズウッド板を納品できる国の方は、ここでハンブルグに寄り道して石炭を積むとよろしかろうー( *´`) セントルシア島(カリブPF)で石炭が出ている人はそれでもいいネ!
レシピを忘れずに><
(*´∀`)σ 4段目 自国開拓地工房職人
… 工芸12、保管4 材料: 加工鉄材、加工木材、スキルブックシェルフ3段目
(*´∀`)σ 5段目 自国開拓地(中枢都市)工房職人
… 工芸14、保管5 材料: 加工鉄材、加工木材、スキルブックシェルフ4段目
中枢都市のみのレシピなので、今回は作成できませんでした…(´;ω;`)ウゥッ
さて、4段目まで作成できたので自宅へっ!ε=ε=ヾ(。ゝω・)ノイソゲッ
新しい画面になっていますね。見やすい! スキルブックシェルフを設置(*・v・)
執事にも新コマンドが! これをポチし、
封印したいスキルを選びます!
今回は採集R7を封印するので、費用は98,000ドゥカート…
優遇スキルだとどうなるのかな? 半額?? 見なかった><
R7を封印するのに7日もかかるそうです…
今回の場合だと、7日経ったら次のスキルが封印できるようになります。
学者から依頼しなければいけないと思っていたのに、執事からできました。
これ、封印費用に関係ある? ない??
これがスキルブックシェルフ。ちゃんと4段になっています!
5段だとかなり大きな家具ということに@@
こんな感じで簡単に作成、封印できますが…使い勝手は少々… … …
以上で作成手順、封印方法のご紹介を終わりますっε=ε=ヾ(。ゝω・)ノ
△今日の一押しに感謝(*・∀・*)
PR
Post your Comment
ブログ内検索
プロフィール
大偵察
最近の記事
(08/13)
(08/10)
(08/02)
(05/04)
(03/10)
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
著作権について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。