忍者ブログ

波間に消ゆ

大航海時代オンライン Notos鯖で活動中なのです(*・ω・)

2025.04.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.11.01
やっと詳細が発表されましたね。

軍人、生産者、冒険者を週変わりで応援します!

う うーん…生産者? 取引スキルの立場は…

でも!


△これは嬉しい!

財宝鑑定と開錠が+1かぁ…
盗賊になれば+2で開錠R12になる!(*´д`*)ハァハァ

これだけで( ゚д゚)ポカーンなイベントも楽しみになってく る …


△ぽちぼたん(*・ω・)


PR
2007.10.31
今夜は予定通り、ジェノヴァで大船団クエを受けて通称ぺちぺちをすることに!

シラクサで情報を得て、南東に進んだのですが…



(´・ω・`) <船長! 大船団とやらはどこにも見当たりやせんぜ。
(´・ω・`) <ガセネタを掴まされたんじゃねぇですかい?

食料と水もなくなって、どうしよう><;;;と30分くらいさまよっていたら…
ブーツのつま先で船団と戦闘中のPTを発見! ここだ!!



リーオさんはジェノヴァスクールに通ったことがないので、大船団も初受けでした。

南東というか…東南東? まぁいいや。
出航所のお役人さんが敵の位置を詳しく知っていたら、怪しいですものね^-^

そして通称ぺちぺちが始まりまし た …!


△応援ぽちぼたん(*・ω・)


2007.10.30
カリカットからリスボンまで漕いで帰ってきたリーオです(*・v・)

途中でベニン私掠艦隊を襲ってみるのが習慣になりつつありますが、今回も紋章を得られませんでした…積荷強奪を覚えるまで、あとどれくらいかかるのかしらん。


さて、次なる戦地はペルシャ湾に決定しました! 造船しつつ戦います!!

そういうわけで、帰欧してまず立ち寄ったのはセビリアではなくリスボンでした( *´`)
ブーストアイテムなしで最新の戦術を出せるようになったので、北回りで転職証ゲットー
(戦術って1ターンでどれくらいの熟練が得られるのかしら…非優遇なのに上がりすぎ!)

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

でもペルシャ湾にはイスラム王朝艦隊もいるのでは? 白兵だけじゃ心許ない!
 …じゃあ砲撃もしやしょうぜ(`・ω・´)
  ↓
砲術スキルだけで大丈夫なの?
 …全鯖の軍人さんが水平射撃必須って言ってやすぜ(`・ω・´)
  ↓
それなら水平を習得して、ペチペチでちょっと鍛えてからペルシャ湾に行くよ!
 …傭兵は砲術が非優遇だから効率悪いでさぁ(´・ω・`)

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

そんな会話を船員ジャック(仮)としたのかどうかはさておき。
改装重キャラックを新造してヴェネツィアで新しい執事をゲットしつつ、基本職転職クエストを受け、シラクサ南東で私掠船分艦隊*2と戦闘です!

しかしその時、悲劇は起こった…!


△ぽちぼたん(*・ω・)


2007.10.29

戦闘レベルが47になりましたッ!ヽ(*´∀`)ノ

…という記事を日曜にうpできる予定でしたが、邪魔が入り家族サービスをしていたら駐在期間が延びてしまいました(・∀・)アハハ

で、レベル47になるとインド海賊が美味しくなくなってしまうので、インド海賊がわんさといる海域から離脱せねばなりません…インド海賊の間を縫ってインド海賊以外の獲物を狙うなんて面倒効率が悪いですからね。

今後はどうするのかと言うと…


き 決めてないなんてことはないんだからねッ(´・ω・`)


.
.
.

さて、ここでとっておきの狩り場をお教えします! どこでしょう!!




△ぽちぼたん(*・ω・)


2007.10.24


バッカニア狩りをするために南カリブに行ったはずなのに、なぜか洋上採集…

以下、その理由!

.
.
.

世界周航レース中、次なる戦地候補カリブにいるバッカニアの情報収集をしました(`・ω・´)
皆さん丁寧にまとめて下さっていて、本当に助かります。

そこで注意すべき点は…

・ネーデルランド紋章は白兵スキル持ち!
・ソロ白兵は恐ろしくマズいぞ!


ということだったのですが、どれくらいマズいのか自分でやってみないと分からない!

いざ、突撃ぃぃぃっ(((((((っ・ω・)っ


▲樹脂出ろ樹脂(`・ω・´)


  BackHOME : Next 
ブログ内検索
プロフィール
キャラクター:
リーオ
職  業:
基本冒険者(`・ω・´)
スタンス:
マイペース , 沈んだら泣く
大偵察
著作権について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

波間に消ゆ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]