波間に消ゆ
大航海時代オンライン Notos鯖で活動中なのです(*・ω・)
2007.08.31
東南アジアのクエスト形式イベント!
ジャカルタの商人依頼仲介人から受けることができます。

ジャカルタの商人依頼仲介人から受けることができます。
●第1話
マジャパヒト…どこかで聞いたことがあると思ったら、ジャカルタ近海でポップする軍用ジーベックのNPC! 鬱陶しいったらありゃしないあの艦隊を保有する国が、一体どうしたというのでしょう。
とりあえず衛兵が来ているというスラバヤに行ってみました。
なんと!
誘拐ですか? それとも家出ですか?
しょっぱなからなんともきな臭い話です。
しかし出航所役人は見ていた…王室専用船が西へ向かったことを!!!
行き先が分かっているなら、さっさと追いかけろと言いたい。
カリカットへ向かうと、商館地区で貴族風の男と商人が話し込んでいました。
聞き耳を立てていると、右の男が宰相だと発覚しました。
宰相自ら商談に出向かなければいけないほど、マジャパヒトはひっ迫しているようです…
商人が立ち去ると、彼の鋭い眼差しはリーオに注がれました。
(;´Д`)キャー
護衛もなしに出歩いているのは、腕が立つ証か。
しかしカリカットの商人と密会とは、この男、臭うな…
冗談はさて置き、正直にお国の方が心配していますよと伝えると、彼はそのまま帰ってしまったのでありました。
●第2話
あの男に対して同じ臭いを嗅いだ者がいたようで、カリカットではこのようなクエが!
さっそく依頼主のところへ。
つまり、偽称だったらぬっころすゾ!ヾ(*`Д´*)ノ"ということですネ。
はいはい、スラバヤまで行きますよっと。
スラバヤで宰相について嗅ぎ回っていると、なんだかどんどん臭ってきます。
臣民の心は宰相ラーデンががっつりと掴んでいるわけですな。
こんな調子で立ち話していると…
(;´Д`)キャー
不審者現る! じゃなくて、宰相に気付かれてしまいました。
怪しくないよーと弁解していると、本当に不審者が現れてしまったようで…
出航所役人は見た、その2!
しかも厚かましいことに、修理に一週間ほどかかるので、そこの航海者の船に乗せて貰えばいいとか言いやがりました。なんなんだこの出航所役人。何様のつもりなんだ。
まぁ仕方ないので、宰相様の乗船を許可しました。
マラッカ! なんでマラッカ!!
おいおい、ジャカルタ前にPKがいたらどうすんだよ!!!
幸いにも無事にマラッカに到着…が、しかし。
ラーデン様、こっぴどく振られてしまいました(*ノノ)
しかし、もうしばらく滞在するとのこと。
本当にイイ人なのか? 臭くない??
手間賃を握らされ、ジャカルタへと引き返すリーオでありました。
●第3話
うほっ! ラーデン様と少し打ち解けたことで、直々の依頼が!!
いざ、スラバヤへ(((((((っ・ω・)っ
うっ なぜバレた…
やはり優れた航海者としてのオーラは隠し切れぬのだな! …冗談です。
四散した年代記の写本を集めてくれってことで、普通に冒険。
こんな物を入手して、ますます臭い…
ちゃんと弟王に渡すのかな。私物にしないよな?(ぬぐいきれぬ疑惑…)
●第4話
4話ってほどではありませんが…
これは何度でも受けられるクエストのようです。
直々のご依頼により、スラバヤへ。
あれですね、『栄華の翳り』でまとまった商談のやつですね。
そんな大事な品を私に運べと仰るのですか…
というわけで、ジャワ更紗10巻を配送。終了。
.
.
.
マジャパヒト王国編はここまで。
続きがあるのかもしれませんが、どうすれば出るのかまだ分かりません。
次のストーリーを進めてみませう(`・ω・´)
●余談
こちらの歴史は全然知らなかったので軽く調べてみたところ、なかなか面白そう。
「マジャパヒト」で検索すればOKです(´ω`*)
●まとめ
1.栄華の翳り@ジャカルタ商人クエ
2.ぬぐいきれぬ疑惑@カリカット商人クエ
2-a.伝国の名著@ジャカルタ冒険クエ※通常クエ
2-b.宰相の依頼@ジャカルタ商人クエ※通常クエ
PR
ブログ内検索
プロフィール
大偵察
最近の記事
(08/13)
(08/10)
(08/02)
(05/04)
(03/10)
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
著作権について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。