波間に消ゆ
大航海時代オンライン Notos鯖で活動中なのです(*・ω・)
2007.11.11
イベント29章でR9になった回避スキル。
次はリオデジャネイロの海事クエスト「不可解な穴」にチャレンジしました!
△商ジベでも余裕ッ(`・ω・´)
△続きを読む前にぽち!(*・v・)
★準備するモノ★
・スキル…回避、修理、救助、消火
・アイテム…ごはん、手桶、撤収の鐘、(消火砂)
・艤装…天竜の像、板、船首像を守るための格安帆、大砲等
重ガレー*10との戦いです。
リオでクエを受け、バイーアで情報をゲット。ペルナンブコで艤装を購入。
板ですが、私は商用ジーベック+18で行ったのでローズウッドを使いました(*・ω・)
なぜ商ジベなのかというと、商クリでされた方のブログを見たことと…物資が沢山積めて、しかも移動しやすい!という理由デス。
重キャラックじゃ移動速度も船倉も不安だったということですねー(´・ω・)
× 商ジベは装甲が薄い→格安板だとダメージが激しいので資材がいっぱい必要→いっぱい積める船だけどいっぱい使うから効率が悪い
○ 商ジベは装甲が薄い→ローズウッドで硬くすれば資材の消費が少ない→いっぱい積んで、1時間(2セット)粘る!
※ちなみに、この艤装を揃えると450kくらいかかります(´・ω・)アカジー
あと、消火スキル。南米なのでよく雨が降りますが、降らない時は全然降らない><
ドミンゴとかポルトベロまで砂を買いに行ったこともありましたが、普段海事をされている方が買い占めているようで、本ッ当に足りません。高いし。仕方ないので、一時的に消火スキルを覚えました。
戦闘開始直後は北に旋回。どっちを向いて戦闘海域に侵入しても、逃げる方角は北。
風は多くが南から北へ、たまに南東から北西へ(季節の関係かな?)
追い風に乗って重ガレーから逃げますッ><;;; 捕まったら撤収の鐘で。
そして前回同様、風上で停泊。
面倒なので風下の北で待機したことがあったのですが、NPCが突っ込んできて白兵戦に…
私も初戦こそ風に乗りすぎてリングアウトしましたが、Nもどんどんリングアウトしていきます。旗艦も。風上に移動することでNを振り回し、失速させるのが大事かも!と思いました。10隻いたのが、いつの間にか5隻だったなんてことも(;´Д`A ```
やっぱり20分ほどでNが弾切れするので、白兵戦になる前に上納ポチ。
バイーアとペルナンブコから4分の地点なので、拿捕されると面倒なことに…
私は拿捕られなかったよ! 白兵屋(のたまご)の意地で拿捕だけはされなかった!!
何日か篭った結果…

カ ン ス ト ヽ(*´∀`)ノ しましたー
これで海事がスムーズになる…はず…?
というわけで、これにて回避ageは終わりです!
次に回避ageをされる方に、この記事がお役に立ちますように(*・v・)

△応援ぽち!(*・ω・)
・スキル…回避、修理、救助、消火
・アイテム…ごはん、手桶、撤収の鐘、(消火砂)
・艤装…天竜の像、板、船首像を守るための格安帆、大砲等
重ガレー*10との戦いです。
リオでクエを受け、バイーアで情報をゲット。ペルナンブコで艤装を購入。
板ですが、私は商用ジーベック+18で行ったのでローズウッドを使いました(*・ω・)
なぜ商ジベなのかというと、商クリでされた方のブログを見たことと…物資が沢山積めて、しかも移動しやすい!という理由デス。
重キャラックじゃ移動速度も船倉も不安だったということですねー(´・ω・)
× 商ジベは装甲が薄い→格安板だとダメージが激しいので資材がいっぱい必要→いっぱい積める船だけどいっぱい使うから効率が悪い
○ 商ジベは装甲が薄い→ローズウッドで硬くすれば資材の消費が少ない→いっぱい積んで、1時間(2セット)粘る!
※ちなみに、この艤装を揃えると450kくらいかかります(´・ω・)アカジー
あと、消火スキル。南米なのでよく雨が降りますが、降らない時は全然降らない><
ドミンゴとかポルトベロまで砂を買いに行ったこともありましたが、普段海事をされている方が買い占めているようで、本ッ当に足りません。高いし。仕方ないので、一時的に消火スキルを覚えました。
戦闘開始直後は北に旋回。どっちを向いて戦闘海域に侵入しても、逃げる方角は北。
風は多くが南から北へ、たまに南東から北西へ(季節の関係かな?)
追い風に乗って重ガレーから逃げますッ><;;; 捕まったら撤収の鐘で。
そして前回同様、風上で停泊。
面倒なので風下の北で待機したことがあったのですが、NPCが突っ込んできて白兵戦に…
私も初戦こそ風に乗りすぎてリングアウトしましたが、Nもどんどんリングアウトしていきます。旗艦も。風上に移動することでNを振り回し、失速させるのが大事かも!と思いました。10隻いたのが、いつの間にか5隻だったなんてことも(;´Д`A ```
やっぱり20分ほどでNが弾切れするので、白兵戦になる前に上納ポチ。
バイーアとペルナンブコから4分の地点なので、拿捕されると面倒なことに…
私は拿捕られなかったよ! 白兵屋(のたまご)の意地で拿捕だけはされなかった!!
何日か篭った結果…
カ ン ス ト ヽ(*´∀`)ノ しましたー
これで海事がスムーズになる…はず…?
というわけで、これにて回避ageは終わりです!
次に回避ageをされる方に、この記事がお役に立ちますように(*・v・)
△応援ぽち!(*・ω・)
PR
Post your Comment
ブログ内検索
プロフィール
大偵察
最近の記事
(08/13)
(08/10)
(08/02)
(05/04)
(03/10)
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
著作権について
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。